梶浦由記さんの楽曲を語りたい~空色の椅子を読んで~
- ̗̀ 👀 ̖́-良かったら前回のブログを読まれてからをおすすめします。
前回は本の感想でしたが、今回は梶浦由記さんの楽曲で私がおすすめな特に好きな楽曲を5曲ほど語ろうと思います。(※空色の椅子に記載してある楽曲から厳選しました。)
私的おすすめ楽曲5選
- 暁の車
- 炎
- 黄昏の海
- oblivious
- 君の銀の庭
暁の車
歌 FictionJunction YUUKA
作詞・作曲・編曲 梶浦由記
機動戦士ガンダムSEED挿入歌
ガンダムSEEDが大好きで、この曲は外せなかった✨
曲の歌詞で印象的な
(行かないで、どんなに叫んでも
オレンジの花びら静かに揺れるだけ)
ガンダムSEEDの世界観と合っていてとても好きな楽曲です。
aメロの静かなイントロからサビまでゆっくりとした曲調なのですが、bメロからバイオリンの音が入り力強い曲調に変化するのがたまらなく好きです。
余談ですが、ガンダムSEEDと言えば、「あんなに一緒だったのに」も神曲ですね✨
作曲は梶浦由記さんですが、作詞はsee-sawのボーカルだった石川智晶さんなので「空色の椅子」に掲載されていませんでした。
こちらも機会がありましたら、ブログで語りたいです。
炎
歌 LiSA
作詞 LiSA 梶浦由記
作曲 梶浦由記
劇場鬼滅の刃無限列車編 主題歌
日本レコード大賞大賞受賞曲
外すことができなかったこの曲は(´。✪ω✪。 ` )
力強く希望を持てるようなバラード曲です。
一度は聞いた事のある方も多いのでは無いでしょうか。
私は鬼滅の刃原作を読むほど好きだったので、映画館で無限列車編を観に行き、映画館で最後のシーンで号泣してました😭
主題歌「炎」を聞いてより涙が出てきました。
感動しすぎてどこに感動をぶつけていいか分からず本屋で、そのシーンが載っている8巻?を買いました。
好きな歌詞はやはりサビですよね(*´˘`*)
(僕たちは燃え盛る旅の途中で出会い
手を取りそして離した未来のために
夢がひとつ叶う度僕は何を思うだろう)
黄昏の海
歌 see‐saw
作詞作曲梶浦由記
.hack//Liminalityエンディングテーマ
最初のエレキギターの「ジャーン」(説明できてるか分からない)て音からの
(黄昏の海に出て2人は二度ともう巡り会えないの)
の歌い出しが好きすぎて選びました///
・hackが好きで気になってアニメを見ました✨
アニメはOVAなので4話しかなく、毎回オープニングテーマが変わるので楽しみでした😊
エンディングは変わらず4話まで「黄昏の海」だったので、とても印象が強いです。
好きな歌詞は
Aメロの
(黄金(きん)のあかりが海に落ちて夏の風が途切れた
怯える二人にただ寄せて返す水音)
という部分が曲とマッチしていてとても好きです。
aメロサビの
(哀しみを知らない蒼い夢を見て眠っている)
の言葉がかっこよくて美しいく好きな歌詞です。
oblivious
作詞作曲 梶浦由記
空の境界 第一章俯瞰風景エンディングテーマ
空の境界の世界観に引き込まれるような楽曲
Kalafinaのデビュー曲
Fateシリーズが大好きで、空の境界もすごくハマって小説も買うほど好きでした(*´˘`*)
好きな歌詞は
サビの
(oblivious何処へ行くの
遠くに見えるあの蜃気楼)
Aメロの
(本当は空を飛べると知っていたから羽ばたくときが怖くて風を忘れた)
で一気に世界観に引き込まれるのが最高です。
君の銀の庭
歌 Kalafina
作詞作曲 梶浦由記
劇場版魔法少女まどかマギカ新章叛逆の物語
エンディングテーマ
(夢はこの部屋の中で優しい歌を
ずっと君に歌っていた)
まどマギのように人によってハッピーエンドとも捉えられるし、バッドエンドとしても捉えられるような作品をどちらともにも捉えられるような楽曲を意識したと空色の椅子の書き下ろしエッセイに書いてありました。
暁美ほむらの選択に白黒つけたくなかったため制作に1ヶ月以上要したそうです。
曲長はとても明るく、まどマギの最後の後に本当にかかる曲なのかと驚くほどです。
でも意識して歌詞を見ると、確かにどっちにも捉えられるような表現が多いような気がします(。-`ω-ก)
ラスサビの
(静かに寄り添って
何処にも行かないで
窓辺で囀って
何処にも行かないで)
がラストの映画のシーンを表しているようで、思えて来ました。(注:私の勝手な感想です。)
今回はおすすめ✨私の好きな楽曲を語りました。
もし気になる方はSpotifyなどのサブスクで聞いてみてください(*^^*)
新たな発見があるかもしれないです👀
ありがとうございました!!
梶浦由記全曲詩集「空色の椅子」を読んで
最近梶浦由記さんの全曲詩集「空色の椅子」を購入しました。
本の内容は
今年2023年7月、活動30周年を迎える梶浦さん。ガールズユニット・See-Sawメンバーとしてデビューして以来、30年間に手掛けた全230編の詞をすべて収録。人気アニメ作品のテーマソングや挿入歌はもちろん、See-Saw時代の楽曲、Kalafinaをはじめとしたプロデュース楽曲、アーティストへの提供曲、2023年発表の最新楽曲まで完全網羅し、400ページ超大ボリュームの詞集としてまとめた一冊です。
梶浦由記とはどんな方か公式のプロフィールを元に簡単に説明します。
梶浦由記-作詞家、作曲家、音楽プロデューサー
1993年にsee-sawのメンバーとしてメジャーデビューし、
映画やアニメの劇伴や劇中歌、テーマソングの作詞作曲を手掛けるようになると、その独特な世界観とメロディでアニメファンの心を掴み一躍人気音楽家に。『機動戦士ガンダムSEED』『魔法少女まどか☆マギカ』『ソードアート・オンライン』 『鬼滅の刃』
など、数多くの人気シリーズ、話題作を手掛けている方です。
私は本屋で見かけるとすぐに購入しました。
梶浦由記さんの楽曲は昔から大好きで、即買いでした😆👍
本屋で見た時とても分厚くて500ページを超えていたので30年分の重さを感じました。
今までの楽曲が記載されていると思うと、ワクワクして集中して読みたいと思い。近くの好きな喫茶店に入りました。
そこでパンケーキセットを頼みました。
ちなみにその時の写真です笑
とても美味しかったです😋
コーヒを飲みながら。本を適当に開いたらたまたま「sprinter」というKalafinaの楽曲の歌詞のページでした。
私は「sprinter」の(君と出会い叶わぬ夢を見た)の歌詞を見て、すぐに「あっ。空の境界5章の曲だ。」とすぐに分かりました。
この楽曲は音楽からではなく、入りから歌い始めるので、最初の歌詞がとても印象的で全部がサビみたいな楽曲です。
「懐かしい!」と思い。そういえはこの時Kalafina4人だったなと懐かしく思い出していました。
曲もフルで歌えるくらい好きだったので、音楽を思い出しながら歌うように歌詞を読みました。
読み終わって、楽しくなり本を閉じて、また適当に本を開く、すると今度は「雲雀」という分からない楽曲のページが開かれたので、スマホで調べて、曲を聞いてみると「あっ!これ!ロード・エルメロイ二世の事件簿のエンディングだ。」と思い出しました。
アニメでしか聞いたことなかったので、久しぶりに聞きすぎて鳥肌が凄かったです笑
アニメを観ていた当時、いい曲だなと思って、YouTubeで曲を聞こうとしたのですが公式でフルが聞くことができなかったので、私の中で忘れ去られたままとなっておりました。
この本を買わなければこの曲は忘れ去られたままだったと考えると、本当に買って良かったと思いました。
しばらく、開いた楽曲当てゲーム(勝手に名付けた。)をパンケーキを食べながら楽しんでいると、知らない楽曲の歌詞が出てきては調べて曲を聞いて、「この曲めっちゃいい!」と思ったらすぐにSpotifyに登録するを繰り返していました。
新しい楽曲との出会いもあり、パンケーキを食べながら、楽しんで歌詞集を読んでいました。
467ページからは梶浦由記さん書き下ろしエッセイとなっており。
「歌詞を書くということ」について
梶浦由記さんが歌詞について思っていることや
作詞する時に気をつけていることなどが書かれていて読んでいて、もっと楽曲に興味を持つことが出来ました。
次回梶浦由記さんの中で私が選んでおすすめ楽曲を紹介するブログを更新します。
早めに投稿できるように頑張りますので、読んでくださると幸いです☺
私がガンダム勢になった理由
今回は私がガンダム勢になってしまった理由を、語りたいと思います。
元々ゲームが好きでガンダムが好きだったので、なにかガンダムのゲームで面白いのないかなと探したのが全ての始まりでした。
PSPの連ザにどハマり
最初はガンダムseedが大好きだったので、
PSPの機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.を買ったのが最初でした。
原作再現がすごくて、ストーリーモードが全くと言っていいほど飽きませんでした。
今でもたまにしたくなります🤤
飽き性の私が5週以上ストーリーモードで遊んだのが今でもびっくりです。
しばらく連ザでずっと遊んでいて、ゲームをあまりしない妹(ガンダム大好き)が意外に、ものすごく連ザにハマり、姉妹で楽しく遊んでました。
従姉妹からネクストプラスをプレゼントされる
連ザでずっと遊んでいた私たちを見た。いとこが「このゲームもうしないからあげる」と言われプレゼントされたのが、機動戦士ガンダムVSガンダムNEXTplusでした。
それも楽しすぎて、アーケードモードやNEXTplusモードを何周もして遊びました!
徐々にガンダム勢に近ずいてきました笑
小中学生時代はこのふたつをとことんしてました!
ずっとやりたかったエクストリームバーサス
本当は無印エクバしてみたかったんですけど、PS3を持ってなかったので、できませんでした泣
中学生の時にゲームセンターにあると聞き。
やってみたかったのでゲームセンターでトライエイジで遊んだついでに、いつもマキシブーストの筐体で遊んでるお兄さんに怖かったのですが話しかけて、どんなゲームか聞いてみました。
話しかけてみると思ったよりも優しい方で、
そのお兄さんが優しく
「このゲームはここにいる人達としか対戦できないんだ」と教えてくれました。その時はまだマキシブーストONではなかったので、オンライン機能がついていませんでした。
私の住んでいるクソ田舎では同じ人が固定にしか座っていなかったので、その理由が分かりました。
私はものすごく人見知りだったので、最後ありがとうございました。(震え)と伝えてその時は諦めました。
どう考えても男性の大人と一緒にゲームは中学生で女の私には無理だと思ったんです。
マキオン家庭版との出会い
数年たって忘れていた頃に近くのゲオに行くと家庭版ガンダムVSガンダムマキシブーストON予約受付中とポスターが大きく張り出されていました。
これやりたい!!と思い。直ぐに予約し発売日に買いました。それまでプレイステーションプラスに加入したことなかったのですが、一緒にプレイステーションプラスも入りガッツリやる気満々ではじめたのが、家庭版マキオンでした。
やり方がよく分からず本当に初心者だったので強い人が解説している動画を見て勉強することから始めました。
トレーニングモードで動き方などを練習して
動き方がわかるようになってからオンラインで戦うようにしました。
最初はどんな機体が自分が1番使いやすいか分からなかったので、片っ端から好きな機体に乗り楽しく遊んでいました。
何戦か続けていく事に1番使いやすい機体がガナザクウォーリアであることが分かりました。
ガナザクウォーリアは降りテクなど高度なキャラ操作がそんなに無かったので、初心者の私にはとても使いやすかったです。
このキャラ極めようと思ったのと、同じゲームをしている友達が居なかったので1人でランクマシャッフルをずっとしていました。
ガナザクを乗り続け,気がついたら熟練度がMAXになっていました笑
極めたガナザクウォーリアとクアンタフルセイバー
ガナザクを使うようになってしばらく経った時に3000コストの機体を使えるようになりたいと思うようになりました。
理由はガナザクだときついところが多すぎるのと、私にもやっとガンダムを一緒に遊べる友達が出来まして、その方の使用機体が2000コスト(ガナザクと同じコスト)のデルタプラスだったという理由です。
色々な3000機体を練習しその中で1番しっくりきたのがクアンタフルセイバーでした。
友達と遊ぶ時はとことんフルセイバーに乗り徐々に使えるようになっていきました。
がしかし、やっていて思ったことがあります。私があまりに前衛が上手くないと言うところです。後衛はガナザクでやってたから何とかなるのですが…前衛は友達と遊ぶ時しかしないので、あまり慣れてなかったのです。
頑張ってフルセイバーの熟練度を高めたのですが、なかなか前衛が上手くならない。下手っぴすぎて最近はずっと後衛してます笑
でもフルセイバーかっこよくて好きだから、もっと前衛ができるように今でもプレマする時に練習で乗ってます。
マキオンをしていて一番うれしかったこと
せっかくなんで一番マキオンをしていてうれしかったことをお話しします。
それは3年前ちょうどマキオンが,でて1か月くらいたった時にランクマのシャッフルをしていたら、某クソゲー実況者のからすまAチャンネルさんと対面したことです(笑)
びっくりしすぎて手が震えながらやっていました。当時からすまAチャンネルさんのエクバ2の動画をハマッてみていたのですごくうれしかったです。
ちょうど配信もされていて私はランクマに夢中すぎて配信していることに気づけなかったのですが、あとあと確認したら、私のガナザクに対して台パンしてました(笑)
勝敗は危ないところでしたが勝ちました。
ゲームセンターに行く勇気が足りない私とオバブ
今ゲームセンターで稼働しているオーバーブーストもやりたいんですけど💦
ゲームセンターだと緊張してしまって、思うようなプレイができませんでした。学生の時にクロブを少ししていたのですが、普段パッドでマキオンはプレイしているので、アケコンの操作に慣れるまでちょっとかかりました。
今は前よりアケコンで動かせるようになったんですけど。盾が出したい時にでません泣
ソロでランクマに潜って緊張しながらプレイするのが精神的にくるものがあったのと、100円入れて普通に捨てゲーしてくるのと、煽り行為してくるので、しばらくしなくなってしまいました。
オバブになってエアリアルに乗りたいと思い近くにゲームセンターあるので行こうと思って結局行かないと言うサボりムーブをかましてます。
誰かと一緒にしたら楽しいんだろうなと憧れています。
誰か一緒に固定してくれる人求む!!!
近々行ってみようかな🤔
ミラティブで配信するようになってから~
嬉しいことにミラティブで配信するようになってから、色んな方々とマキオンができていることに感謝しかありません(ㅅ´꒳` )
それと一緒に固定してやりやすいと言ってくださることがとても嬉しいです。
約3年間の練習の成果だと思います😎👍
まだまだ弱いので、これからももっと強くなれるようゲームをし続けようと思います。
固定してくれる方はいつでも募集中なんで良かったらこのXのアカウントフォローしてくださると幸いです。
以上私がガンダム勢になった理由でした。
不定期となりますがこれからもブログ更新し続けますので、応援してくださると幸いです。
9月10日鈴村健一さんのライブに初参戦した思い出
⚠️主観で書いてるため閲覧注意⚠️
9月10日待ちに待ったライブ当日!!
場所は北九州ソレイユホール
私は広島に住んでいるため日帰りでライブに行くスケジュールを決め。
いざ出陣(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-)
鈴村さんのキャラクターで特に好きなキャラクターをつけて行きました〜
朝早く出発し、事前に買っておいたチケットで、広島~小倉の新幹線に乗りました!
福岡に行くのは北海道に旅行に行った際に飛行機に乗るために博多に行ったのと、
友達と学校行事のバス旅行をサボって門司港に遊びに行っただけなのでほぼ小倉は初めて笑
小倉に着いてから乗り換えで西小倉駅で降りて北九州ソレイユホールに向かいました。
グッズを買うために11時30分くらいにソレイユホールに着きました。そこに日傘をさした人がいっぱいいたので、あそこが並んでるところだと直ぐに分かり、一緒に並びました。
気温35度の炎天夏の中日傘なんて持ってなかったので、小さい日陰に座り、暑さを紛らわすために事前に熱中症対策で買っておいたソルティライチを飲みながら、「スーパーロボット大戦V」で遊んでいました。
13時頃やっとグッズの販売が開始し、列が動いて中に入れるようになった。私ツアーTシャツが欲しかったので、ツアーTシャツと
缶バッジを購入しました。
https://twitter.com/muirunaR/status/1700739968568885716?t=ogj5399Qv2ycr3ABGzZs7Q&s=19
グッズを購入し終えてから時間を見ると13時30分だったので、腹ぺこすぎてなにか食べないとやばいと😱思い。近くのラーメン屋を調べたら、思ったより近くに「筑豊ラーメン元祖山小屋 田町店」という。
とんこつラーメンのお店があったので、そこでラーメンを食べました。
https://twitter.com/muirunaR/status/1700735202543415745?t=1_d7aHbN58KNg96I7HugtA&s=19
とんこつラーメンよりかは醤油派な私ですが、ここのラーメンはとても美味しかったです😋
お腹がいっぱいになり時間が2時間30分残っていたので、いつもお世話になっている職場方にお土産を買おうと近くでお土産を買う場所がないかと調べてみるとどこも、ソレイユホールから約2キロくらいのところにしかなかったので、そこまで歩きました。> <՞ ՞
歩いている道中景色が良かったので、思わず写真を撮っちゃいました😆📷✨
すごく暑かったのですが、初めて来る場所にとてもワクワクしていました。«٩(*´ ꒳ `*)۶»
お店に到着してお土産を買って再び2キロ以上歩いてソレイユホールに戻りました。
戻ると人が沢山並んでいたので、16時30分くらいまで1時間30分くらい並びました。
すごく暑かったですが、また「スーパーロボット大戦V」で気分を紛らわしてました笑
並んでいた方々は2人で一緒にだったり、友達と来られてる方が多いイメージでした。
私にはそんな友達いないので、ひとりでゲーム(泣)
16時30分になり会場に入り自分の席を見つけて少し緊張しながら席に座っていました。
ライブは初めて来ましたが、中学生くらいの時に買った満天ライブのDVDを持っていたので、それを観て、何となくわかっていたつもりでしたが…現地の雰囲気に圧倒されて緊張していました。
ライブの感想
開幕特撮のようなナレーションから始まりました。
ライブが始まると大好きな鈴村さんの歌声に圧倒されました。私はずっとテンションMAXでペンライトを振り続けていました笑
途中ペンライトを投げそうになるぐらい振ってました。😊
好きな曲が多かったのでとても嬉しかったです。(セトリは曖昧になっているので今回は割愛します。すみません。)私の前回投稿したブログでおすすめした曲が多くかったのでぜひそちらも…読んで下さると幸いです。
すみません(٥ ˙꒳˙)゙話に戻ります。トークの時間になると鈴村さんが北九州ですごした思い出や食べ物の話がとても面白くずっと笑って聞いていました。(*´∀`)
また行きたいと本当に思いました!
ライブも後半に差し掛かった辺りで今回のライブの目玉?である「あいうえおんがく」にのせた、メドレーを披露してくれました。
メドレーの途中で動画を撮ってもいいと許可がおり、私は慌ててスマホで取り出し動画を撮りました。
X旧Twitterに投稿してもいいとの事だったので
Xに投稿したものをリンクとして貼ります。
良かったら見てみてください。
https://twitter.com/muirunaR/status/1700836986872012951?t=w8K7ew2vtjzE-GNnL0tB8A&s=19
この時歌っている楽曲の曲名は「SHIPS」
2014年3番目のアルバム「VESSEL」のリード曲。船旅をイメージした曲で、色んな人と一緒に船で旅をしたくなるようなイメージが湧く楽曲です。
最後9月10日だったこともあり、鈴村さんのお誕生日が近いということでハッピーバースデーもお祝い出来てとても幸せな空間でした(*˘︶˘*).。.:*♡
またライブ参戦したいと思いました!
鈴村健一さんのライブに初参戦する件!!
⚠️注意⚠️今回のブログは好き勝手に書きすぎているので、閲覧注意でお願い致します。
ついにこの時が来た!
鈴村健一さんが近くの県でライブをするらしい。小学生の頃から大好きな鈴村さんのライブが聞けると思いチケットを購入した。
9月10日の北九州ソレイユホールのライブに参加します!
ライブは水樹奈々さんのライブを1度見に言ったことがあるだけなので、今回が人生で2回目のライブ参戦✨
グッズは特にライブTシャツが欲しいと思ったので早く来て並ぼうと思います(๑و•̀Δ•́)و
先月は生活費やら何やらで使いすぎてしまったので、Tシャツだけ買おうと考えております。
前奈々様のライブの時にもグッズを買うために並んでたんですけど、変な人たちに絡まれたので…今回はそれがないといいのですが💦
でも楽しみで仕方ないです(((o(*゚▽゚*)o)))
今まで鈴村さんの曲を語る機会がなかったので、ここで思う存分語ろうと思います!
私の好きな鈴村さんの曲ランキング(トップ5位)
1 位 センスオブワンダー
2位 INTENTON
3位 あすなろ
4位 messager
5位 シロイカラス
語りやすいようにランキング形式にしました。
全曲好きな曲だらけなのですが、聞いて欲しいand私の好みで選びました。
5位の曲から順番に思い出を語ろうと思います。
5位シロイカラス
2012年9枚目のシングル
テレビアニメ『CØDE:BREAKER』のエンディングテーマ
ストレートなロック調の楽曲です。
叩きつけるようなサビがすごく好きです。
葛藤のなか前向きに生きるよう背中を押してくれるような歌詞です。
コードブレイカーはマガジンで原作を読んでいたので、アニメ化が決まってエンディングが鈴村さんだったのがとても嬉しかった思い出です。
鈴村さんの楽曲は背中を押してくれる歌詞が多くいつも元気をもらってます!
ブログメモ✍️
シロイカラスのシングルの中に収録されている。「蒼」、「ALL GREEN」も背中を押してくれる楽曲となっております。元気ない時に聞いて頑張ろうて気持ちで、学校行ってた時期ありました。
このシングルは本当にオススメです。
4位 messenger
2012年8枚目のシングル
「夜明け」 「旅立ち」をテーマにした楽曲
2012年の楽曲が続けてですね。私は当時小学生でまあまあしんどかった小学校生活を送っていたので、鈴村さんの曲を聴いて前向きに生きようて思ってたのかもしれないです。
歌詞の中でもっとも私の中で印象に残っているのがBメロの最初
「嫌なことばかりを積上げてしまうなぐさめて欲しい僕さ
疲れてるのかな見上げた空また神頼みしてる」
この歌詞が当時の私にとても刺さっていました。自分のこと言われてるみたいだと思ってました。(勝手に)
渡辺拓也さんの曲調ももちろん大好きなのですが、messengerはCDジャケットのデザインがとても好きです。初見でかっこいい✨✨て思いました。
ブログメモ✍️
messengerのシングルの中に収録されている「アインシュタインのように」
は私的にクールな楽曲で気分をあげる時に聴いてます。
3位あすなろ
2011年7枚目のシングル
テレビアニメ『神様のメモ帳』のエンディングテーマ
「未来」をテーマにした楽曲。
Aメロの入りの疾走感のある前奏が、私は大好きです!
歌詞の注目ポイントはサビの
「すべて運命だなんて神の落書きだ 丸めて捨てるさ
たったひとつの冴えたやり方いつも胸に抱いて夜明け 睨みつけるよ」
が私的好きなところです。
神様のメモ帳をガビガビの画質のニコニコ動画で観ていたのが、懐かしく思えます。
初めて鈴村さんの楽曲を知るきっかけとなりました。
ブログメモ✍️
ちょっと小ネタ
神様のメモ帳5話で主人公と錬次(CV鈴村健一)がライブハウスで話してるシーンの後ろで流れている曲はCHRONICLE to the futureのアルバムの楽曲「エル・キホーテ」がバックミュージックでかかっている!
2位 INTENTION
2008年1枚目のシングル
すべての始まり!
Aメロの入りが特に好きです。どこか懐かしく、かっこいい楽曲です。
「いつも聞こえてきてる。いつも聞き逃してる」サビの歌詞がとても耳に残りやすく何度もリピートして聞きたくなります。
小学生の時YouTubeで無断転載?(いけません)されてたのかフルで聞ける動画を見つけて聴いてハマってしまいました。
今でも好きでよく聞いてます。
1位センスオブワンダー
2009年1枚目のオリジナルアルバム「Becoming」に収録されている楽曲。
私が鈴村さんの楽曲で1番好きな楽曲です。
エレキギターのメロディが心地よく楽曲の世界観がとても好きです。
歌詞の注目ポイントはaメロ入りの「空ゆく飛行機はどうして飛ぶのだろう
”当たり前”が急に疑問符に」の始まりと
サビの「頭の中にあるのに形にできないよ。
今 僕に見えるものはわずか」
どこか世界の不思議を歌っているような楽曲となっております。
私の考えなので皆様が聞いたらもっと別に聞こえるかもしれないです。
こちらの楽曲はYouTubeMusicやSpotifyなどのサブスクで聞くことができます。
興味ありましたらぜひ聞いてみてください。
他にも素晴らしい楽曲が沢山ありますので、
どんどん聞いてみて自分の好きな楽曲を見つけてください
ムイルナのゆっくり実況日記2
スプラトゥーン3動画投稿いたしました!
約1ヶ月ぶりとなります。動画を投稿いたしました。
スプラトゥーン3の動画となります。
フェスになると友人達を誘って遊ぶので、それを動画にしました。
編集をより凝ったものになるよう頑張りました。
前回より編集の時間が長くなりおまたせしてしまったことをお詫び申し上げます。
楽しんで見てくださると幸いです。
動画
同じようにショートも投稿いたしましたので、観て下さると幸いです。
次回について
次回の動画は8月のフェスを動画撮ったので、それを投稿しようと思いましたが私の視点に盛り上がりがなかったので友人の視点を使わせてもらおうと思ったのですが、私が社畜して体調崩してた間に保存期間が過ぎてしまい。できなくなりました(´;ω;`)
9月にもフェスがあるので、そのフェスで友人の視点もらおうとしたらなんということでしょう。私がいつも先に選ぶから、あと選んで貰えばいいやと思ってマンタローを選んだら、あっちはお先にフウカを選んでました(´;ω;`)
今回の悲劇
つまり敵陣営になるので視点は取れないしパーティ組めない。もっと待ってれば良かったと後悔しました。
クソ〜マンタロー陣営で勝ってやる٩( 🔥ω🔥 )و
ビッグランについては私がやる気がなかったんで今回はなしです。
構成を考えているのですが、9月のは難しかったらショートかお蔵入りになりそうです。
こんな感じで動画作成頑張っているので応援してくださると幸いです。
リトルバスターズを布教したい!(⚠️独断と偏見が少し入っております。)
こんにちはムイルナです
私がゲームについて語る初回です。
初回の今日は色々考えて最近やっとCG100%で全クリした。リトルバスターズというゲームについて語ろうと思います!
この記事を読んで少しでもやってみようかなと思っていただけたら幸いです。今回は紹介する回なので、ネタバレはなるべく避けます!
Q:リトルバスターズどんなゲーム?
A:ゲームブランド・key制作した。恋愛アドベンチャーゲーム
あらすじ
主人公・直枝理樹は、幼馴染である棗恭介、その妹である鈴、同じく幼馴染の井ノ原真人、宮沢謙吾と共に全寮制の学校に通っていた。彼等は小さい頃、何かを悪者に見立て、それを成敗する正義の味方「リトルバスターズ」を結成し、色々なことをしてきた。
両親と死別し塞ぎこんでいた理樹にとって、自らを外に連れ出してくれたその存在は大きかった。時に無茶苦茶で考えられない行動をする彼等に巻き込まれながらも、「ずっとこの時が続いたらいいのに」と考えていた。
ある日、3年生である恭介が就職活動から帰って来た。理樹は「リトルバスターズ」の4人に、「昔みたいに何かしよう」と持ちかける。それを聞いたリーダー・恭介は近くに置いてあったボールを拾い上げ、宣言する。
「野球チームを作ろう。……チーム名は、リトルバスターズだ!」
ここから物語が始まります!
私がなぜゲームをプレイしようと思ったか
理由はCLANNADという同じkey制作のゲームをプレイしてどハマりし、そっちをCG100%で全クリし、勢いで智代アフター(CLANNADの外伝的な作品)もクリアしkeyのゲームをもっとプレイしたいと思い探していたらたまたまよく通っていたゲームショップでリトルバスターズを見つけたからである(☆ω☆)
アニメも未視聴だったので、とても気になり買ったのがきっかけ
CLANNADは別の機会に語りたいと考えてます!
プレイして思ったこと
このゲーム舐めてかかるとうつになります
誇張してないですガチ中のガチです。
私はCLANNADをクリア済みだったのもありあれ以上にしんどいストーリーはないだろうと思ってたんです。見た目明るそうだし、大丈夫だろうと少し舐めてました。(本当にごめんなさい)
CLANNADの場合は先にアニメを全部視聴してからのプレイだったので、精神的なダメージはまだ小さかったのですが、リトバスに関しては、アニメ見ずにゲームから始めちゃったので精神的なダメージがいい意味で、凄まじいものでした(>_<)
最初はギャグシーンが多く一気に落とされるとは思いませんでした…(*´﹏`)
あと自分にとってはCLANNADよりストーリーしんどかったです。
しんどすぎて、3ヶ月プレイを止めたこともありました。
過去の自分を殴りてぇ〜
リトルバスターズの魅力
恋愛アドベンチャーゲームでありながらメインテーマが「友情」に置いているという所と
魅力はなんと言ってもkeyならではの個性豊かなキャラクター達ですね✨
keyのゲームほとんどに言えることなんですけど
リトバスはkeyのゲームの中でも特にキャラクター数が多く、ここまでキャラが被らず作れるのがすごいと感動しました。(何様目線やねんΣ\(゚Д゚;))
1人ずつ紹介したいのですが、長くなりすぎてしまうので今回は割愛いたします。今回だけでは収まりきりそうにないので第2回を検討しております。その時に書きます。すみませんm(__)m
私は1人のキャラを推すよりかは箱で推す方なので、ヒロインだけでなく他のキャラクターのストーリも面白くて感動できて、どのキャラクターも好きになってしまいました(欲張りさん)
1番好きなキャラクターは恭介です。
keyのゲームと言えば主題歌や挿入歌も魅力な的ポイントです。
私はオープニングの「Little Busters!」(作詞・作曲 麻枝准)も好きなのですが、1番好きな曲は 「Song for friends」(作詞・作曲 麻枝准)です。この曲を聞いた時は鳥肌が立ちました。今聞いても泣きそうになります。
ゲームしたら分かる(´;ω;`)
「Little Busters!」の歌詞に注目してみると最初はなんで明るい曲なのにサビの最後になんで「過酷」という言葉が入ってるのが、分かりませんでした。ゲームを進めていくと「おやおや。もしかして…」と思うことが多くなり、意味がわかった時には「えっ(;゚Д゚)!」てなりました。
気になった方はぜひやってみて下さい